開発マネージャの相談室

50歳で転職した開発マネージャが、お悩みのエンジニアの助けになればと、私の経験やノウハウを公開しております。

転職

50歳からの転職経験(きっかけ~入社)のまとめ記事 転職:まとめ

この記事では、転職を考えたこともなかった私が、転職を考えたきっかけ、面接、退社の手続き、有給休暇の過ごし方、転職先の入社日の流れまでについて、私の経験談についてお話しております。特に、50歳を超えたあなたが、今後、転職を考えておられる方の参考になれば幸いです。
2021.11.04
転職

エンジニアが75歳まで仕事するために50歳のあなたが考えるべきことは? 転職:第25回

50歳のエンジニアが今後75歳まで仕事を続けていくまで、50歳(現在)、60歳(定年)、65歳(一般にいう雇用延長期限)とあるタイミングで、いろいろな選択があると思います。この記事では、各タイミング(50歳、60歳、65歳)の選択時に考えることについて、お話してみたいと思います。
2021.11.08
研究開発

マーケティング~テーマ提案~研究・開発~製品化までの流れ 研究開発9

エンジニアのあなた、あなたが進めている研究開発テーマはどのように提案されるのでしょうか?また、それはどのように製品化されるのでしょうか?この記事では、①要素技術に至るまでのテーマ起案の流れ、②要素技術~機能開発~量産化開発までの流れ、③量産化後のステップについてお話したいと思います。
C#

C# 備忘録 カメラを起動しカメラ撮像動画を表示する その12

この記事では、 Webカメラを使ってWebカメラで撮像した画像を表示の方法についてお話したいと思います。
C#

C# 備忘録 アプリケーションの二重動作を抑制する その10

この記事では、アプリケーションが2重で立ち上がらないような処理についてお話したいと思います。
C#

C# 備忘録 ファイル名を現在日付・時間に指定する その11

この記事では、ファイルを生成するときに、自動的にファイル生成時の日付・時間を指定できる方法についてお話します。
2021.10.26
昇給試験

昇格試験の合格のための9個の評価ポイント 昇格試験:第32回 

昇格試験は、職位基準書に基づいて受験する職位に相当するかチェックするための試験です。この記事では、チェックされる9個の評価ポイント(課題設定能力、課題解決能力、専門性、協調性、洞察力、リーダシップ、コミュニケーション能力、成長性、指導力)についてお話したいと思います。
2021.10.25
研究開発

派遣エンジニアを活用してソフトウエアを開発しよう メリットとデメリット 研究開発8

組込みシステムやその他ソフトウエアを外注さんにお願いする場合、派遣エンジニアさんにお願いする場合がありますね。この記事では、派遣エンジニアさんにお願いする場合のメリットとデメリットについてお話します。今後、外注さん、派遣エンジニアさんへ依頼を考えるうえでの助けになれば幸いです。
昇給試験

昇級試験に合格しやすい組織(業務形態)とそうでない組織(業務形態) 昇格試験:第31回 

技術者のあなたが、所属する組織や職種によって、昇格試験の合格率は大きく変わります。これはあなたの責任ではありません。この記事では、どのような組織・職種が合格率が高く、一方でどのような組織・職種が合格率が低くなるのかお話します。また合格率が低い組織・職種の場合、どのようにすれば合格に近づけるのかお話しております。
昇給試験

昇格試験の2つの弊害  (マネージャさんの個人的な見解)昇格試験:第30回

昇格試験は、① 上司の好き嫌いによる評価を防ぐ、②部門による人事評価の偏りを防ぐ、③昇格する人数を管理するなどの役割がありますね。一方で、昇格試験の仕組みの弊害もあります。この記事では、昇格試験の2つの弊害について、私の個人的な見解についてお話したいと思います。
タイトルとURLをコピーしました