25年04月13日 小学校の先生からのご相談
新年度がスタートしました。今週から学校では本格的に授業が始まるかと思います。今日は新任の小6担任の先生からのご相談でした。 こころと学びの応援教室では、学校の先生からのご相談をお受けしております。教員、巡回相談心理士、ス […]
25年04月04日 教員向け校内研修 発達障害「特別支援教室巡回指導にあたって」
新学期に先立ち、スクールカウンセラーとして勤務する公立中学校Aで、特別支援教室【通級】巡回指導の先生方に「特別支援教室巡回指導にあたって」のお話をさせていただきました。基礎知識、保護者からのご提出していただいた情報とWI […]
25年02月01日 心の健康教育シリーズ「セルフケアのワークショップ」
心の健康教育シリーズ「セルフケアのワークショップ」を開催いたしました。今回は7名の方にご参加いただき、ワークに取り組みながら、ストレスについての心理教育、エビデンスのあるセルフケアを3種類取り組みました。
25年01月20日 教員向け校内研修 発達障害「発達障害の生徒の進学・就労について」
本日、東京都公立中学校で特別支援教室巡回相談心理士の仕事でした。(東京都の特別支援教室というのは、校内にある通級のことです)先生方からの依頼で、発達障害のある生徒さんの進学、就労について、1時間先生方にお話する機会をいた […]
25年02月25日 こどもアンガーマネージメント
こどもアンガーマネージメントを開催しました。当日は大雪で足元が悪い中、お集まりいただきました。本当にどうもありがとうございました。アンガーマネージメントは怒りを抑える、なくすのではなく、怒りに対処して、怒りで後悔しないこ […]
25年03月15日 こころと学びのセミナー アンガーマネージメント入門講座
【お知らせ】第3回こころと学びのセミナー「アンガーマネージメント入門講座」を開催します。日時 2025年3月15日(土)会場 米百俵プレイスミライエ スタジオA募集 18歳以上 20人まで料金 2,200円開場 18:1 […]
25年02月23日 公認心理師による「心の健康教育」シリーズ2
公認心理師による「心の健康教育」シリーズ、セルフケアのワークショップを開催いたします。今回は夜の時間帯です。先着3名様となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 こころ学びの応援教室 #心の健康#心の健康教育#ストレ […]
25年02月24日 第2回 こころと学びのセミナー こどもアンガーマネージメント
#アンガーマネジメント#こどもアンガーマネジメント#感情理解教育#心の健康教育#多様性#自己肯定感#人間関係構築#ソーシャルスキルトレーニング#sdgs
25年02月01日 公認心理公認心理師による「心の健康教育」シリーズ1
公認心理師による「心の健康教育」シリーズ、今回はストレスとセルフケアについてワークショップを行います。 先着6名様となります。お申し込みはメールにてお願いいたします。タイトルに【セルフケア】と明記の上、本文にお名前、ご連 […]
24年12月22日 第1回こころと学びのセミナー「CCAP版親と子の関係を育てるペアレンティングプログラム」
2024年12月24日(日)長岡市シティプラザ「アオーレ長岡」アリーナ会議室Aにて、第1回こころと学びのセミナー「CCAP版親と子の関係を育てるペアレンティングプログラム」を開催しました。#子育て支援#子育て応援#ペアレ […]